みなさま、あけましておめでとうございます。Hello 2018!!素敵なクリスマス&年越しを迎えることができましたでしょうか?私は今カナダに住んでいるので、年越しそばとかおせち料理とか日本では恒例の食べ物を食べることなくすっかり2018年に入ってしまいました。でも筑前煮と紅白なます・八幡巻きはちゃんと作ってカナダ人相方S氏と食べましたよ★とはいえちゃんとお重に入ったおせち料理をさすがに2年も食べないで過ごすと恋しくなるものです。私には日本人の血が流れているんだなと年々確信させられます(笑)若い世代はおせちなんて食べないで外食するという方が多いと聞きますが、せっかくの日本特有の伝統的な行事の一つなので大切にしたいものですね♪ |
さて話はガラリと変わりまして、今日はきっと女の子全員が大好きな恋愛にちなんだ英語のレッスンをしたいと思います。 留学や旅行、もしくは日本で出会った日本人じゃない国籍の方に恋しちゃった(*´艸`*)なーんて経験はないでしょうか?はたまた去年の年末のパーティーなどで出会ったなんて方もいるのではないでしょうか?恋愛に関する表現って日本語でも難しかったりするのに、英語でなんてimpossible(不可能)だよ〜なんて思っているあなたに、英語で恋愛初心者でも使える入門編の使える表現お教えします♪"関係を表す表現"〜私のカナディアン相方S氏に聞いてみた“欧米人にとっての付き合うという感覚”などもご紹介します!!では行ってみましょう♪ |
●交際ステータスを表す英語独身/彼氏・彼女なし Single |
A: Do you have a girlfriend/boyfriend?『彼氏/彼女いる?』 B: No, I’m single now. 「今はシングルだよ」 |
付き合っている See someone Date someone Go out with someone Be in relationship with someone |
⇒付き合うという表現は英語ではたくさんの言い方があります。まずはこの4つを抑えておきましょう。 |
A: Are you dating someone?『付き合っている人いるの?』 B: No, I’m not seeing anyone at the moment. 「今は誰とも付き合ってないよ。」 |
A: Are you seeing someone? 『 付き合っている人いる?』 B: Yes I have a boyfriend.「うん彼氏いるよ」 |
A: How long have you going out/seeing each other? 『どのぐらいの期間付き合っているの?』 B: We’ve been going out/ seeing out for 3 months now. 「付き合って3か月になるよ」 |
A: Are you guys in a casual relationship? 『あなた達はカジュアルな関係なの?』 B: Yes, we are in a serious relationship so we are thinking to get married. 「いいえ、私たちは結婚を視野に入れて真剣に付き合っているよ」 |
●複雑な関係性を表す英語・友達以上恋人未満 more than a friend, but not my boyfriend/girlfriend. |
・遠距離恋愛 in a long-distance relationship |
・三角関係 in a love triangle |
・一夜だけの関係(ワンナイラブ) a one-night stand |
●恋をしていますBe in love withA: I’m in love with James. He is my perfect type. 『Jamesに恋しちゃった。彼って私のドタイプなの』 |
B: Really? He told me that he crushed on you too yesterday! 「マジ?Jamesもお前に恋に落ちたって昨日俺に言ってきたぜ」 ⇒Crush on someone 好き・惚れたなどを表すスラングです |
A: No way! I will believe you if he asks me out. 『ありえない!もし彼がデートに誘ってきたら、あなたを信じるわ。』 ⇒Ask someone out (on a date)デートに誘う |
B: I’m 100 % sure he will in couple days. We’ll see .. 「100%の確率で2・3日中には誘ってくると思うぜ、まぁ見てろって」 |
Do you want to go out with me sometime? 「私とどっか遊びに行かない?」 |
Would you like to go somewhere? 「どこかに遊びに行かない?」 |
Do you have any plans for this weekend?「今週末予定ある?」 |
Are you free this Friday after work? Let’s go see/watch a movie or something.「今週の水曜の仕事終わり空いてる?映画かなんか観に行こうよ」 |
⇒or something 「〜かなにか」いろんな状況で使える便利な表現の1つなので覚えておくと便利です。 |
Do you like Japanese food? I know a very good sushi restaurant in downtown! 「日本食好き?ダウンタウンにめっちゃ美味しいお寿司やさんがあるんだ」 |
●彼女/彼氏になる過程を表す英語そもそも英語文化には、「付き合ってください」というやりとりがあまりありません。じゃあどうやって付き合っているのかわかるの?って思いますよね。カナダ人の相方S氏によると、若い世代はWill you be my girlfriend/boyfriend?「彼女/彼氏になってくれる?」 とかWould you like to start dating? 「付き合ってみる?」とかきちんと伝えて、”付き合う日“を明確にする傾向があるそうです。 |
しかし大人になればなるほど、言わなくてもわかるでしょ的な雰囲気で付き合いが始まると言います。言葉から付き合いが始まる日本人としては、言葉にしてくんなきゃ分からないし不安だよ(;ω;)って思いません?私も正直思います(笑)そんな時は聞いてみましょう!欧米の人は付き合った記念日とかより付き合うまでの知る過程や時間を大事にする人が多いらしいです。まぁもちろん人によるでしょうが。でも付き合った日が曖昧だというのは国際恋愛や国際結婚をしている友達に聞いてみて多いのは事実です。言葉が違えば恋愛に対する考え方も違うので、母国語と違う言葉で恋愛してみるのも面白いですよ。 |
What kind of relationship are we in? 「私たちってどんな関係?」 Are we dating?「私たちって付き合っているの?」 Am I your girlfriend/boyfriend?「私ってあなたの彼女/彼氏なの?」 |
付き合う前の関係はhanging outで表します。 A: What kind of relationship between you two? 『君たちってどんな関係なの? B: I’m just hanging out with Risa but we are not dating yet.「リサとはただ遊んでるだけでまだ付き合ってるとかじゃないよ。」 |
⇒よくご飯に行ったり2人で出かける機会が多くて、お互い好きって分かっているようなあのカップルになる前の一番楽しいワクワクドキドキ期間です♪ |
関係を聞くのは恥ずかしいとか、まぁ欧米の流れに任せてみようって方は・・ 彼氏や彼女が家族や友達にあなたを紹介してくれるタイミングで知ることになることが多いでしょう。それで初めて、あっ私たちって付き合ってたんだ!と。例としてはThis is my girlfriend, Maki. 「僕の彼女のマキだよ」などです。 |
英語を習得したいという方は、英語をしゃべれる方とお付き合いをしてみるのが1番効率的で有効的な学習方法だと個人的には思います。もちろん彼氏・彼女がいなくてもネィティブ並みに英語力がある方もたくさんいらっしゃるのでもちろんその人次第です。でも彼・彼女の事もっと知りたいと思うとモチベーションが上がって英語力が伸びたなんて話もよく聞きますし私自身もその一人です。何回もこのブログでも書いているように英語を勉強する“目的”を見つけて英語学習を行うのが上達につながるKeyです。次回は付き合っている関係の中で使える“I love you”以外で相手に好きだと伝える表現などをご紹介したいと思います。Stay tune!!! |
See ya |
By Peco |