今回はすぐ使えるフレーズのWhat do you want to do?(何をしたいですか?)の使い方を紹介します。What do you What to do?は会話で良く使われるフレーズなので、是非覚えて下さいね。 |
≪What do you want to do?を使った例文≫ |
Aさん It's a really nice day today! I think we should do something outside. What do you want to do? 今日は、とても良い天気なので、外でなにかしたほうが良いと思うけど、なにがしたい? |
Bさん I don't know. What do you want to do? わからない、君は何がしたい? |
Aさん Well then, let's go to Kyoto to visit Kiyomizu temple. それじゃ、京都に行って清水寺を訪れてみようよ! |
Bさん OK! Let's get ready. いいよ!それじゃ 用意しよう! |
What do you want to do?はこのまま丸覚えすれば使えます。 相手に尋ねたい時にそのまま”What do you want to do?"と言えばいいだけです。 |
過去形の場合、はWhat did you want to do?~何をしたかったのですか?となります。 ネイティヴスピーカーが話すときは、What do you wanna do ?と言う場合が多いので覚えておいてみて下さい。 |
want to=wanna、この他には、 going to=gonna (~するつもり/する予定) などもありますので是非覚えて下さい。 |
この他に覚えておく方が良い単語が清水寺の寺はtempleです。日本にはお寺が多いので覚えておきましょう。ちなみに神社 shrine/shinto shrine と言います。 |
日本に来る外国人は日本のお寺や、神社に興味がありますので覚えておくと便利ですよ。 |
それでは今回はこの辺で!See you next time! |
by KAZ |